
先日アマビエさまを描いたあとで、実は100日目に死ぬワニさんを一気読みして、思わず絵も描いていました。せっかくなので置いておきますね。(記憶を頼りに描いたものなので細部が違うのはご容赦を)
なにかと話題になっているこの漫画、読み終えた私は悲しさで動揺しました。物語のリアルさが恐ろしいとも思いました。
そして半泣きで飲み友達に話したら「ピュアか」と笑われました。褒められたのかな。自分の長所の欄に加えておきます。
一方、同業者視点では『100日目に死ぬことを前提とした見せ方』に脱帽してもいます。てっきり『余命100日と宣告されたワニの物語』かと思ったら全然そうじゃないんですもん。それを一日に一本ずつTwitterで公開していくという手法にも恐れ入りました。
はからずも新型コロナが大流行しているこのご時世、みなさん日々を大切に暮らしていきましょうね。
日々を大切にしようとしてギターも大切にしていたら原稿が遅れています。シメキリももっと大切にします。
そうそうギターの話!
原稿が仕上がったあとで紹介しますね。
ではこれにて、漫画を描く作業に戻ります。